耳鼻咽喉科・アレルギー科
きむ耳鼻咽喉科は、「みみ」「はな」「のど」「アレルギー」に関する
専門クリニックとして地域に根ざした診断、治療を行っています。
当院について
About us
インフルエンザワクチンのインターネット予約を9月20日より開始しております。
接種は2023年10月2日(月)~です。
詳しくはこちらをご覧ください >>>
新型コロナワクチン秋冬接種について
神戸市では9月20日(水)より秋冬接種を開始いたします。
詳しくは神戸市の「2023年秋冬接種のご案内(新型コロナワクチン)」をご覧ください。
当院ではワクチンの配送の関係で、9月22日(金)午後から12歳以上の方を対象に接種枠を作成しております。
接種予約は、「神戸市新型コロナワクチン接種予約サイト」をご利用ください。
ホームページをリニューアルいたしました。
上咽頭炎について
上咽頭炎のページを新たに作成いたしました。
詳しくはこちらをご覧ください >>>
新型コロナワクチン春夏接種について
5月8日以降は接種券が新たに届いた高齢者、5回目接種希望の医療従事者及び基礎疾患がある方でE-mail接種券を取得した方に限られます。
従来の接種券での3回目~5回目の接種はできません。
その他の方は9月以降に秋冬接種となる予定です。
詳しくは神戸市の「2023(令和5)年度接種のご案内(新型コロナワクチン)」をご覧ください。
新型コロナワクチン接種について
3月までは各診療時間に予約枠設定をしております。
4月に関しては、神戸市の予約システムの使用を一旦終了の予定です。
新型コロナワクチン接種ご希望の方は、当院へ直接お電話にてご予約ください。
Medical Contents
耳が痛い、耳垂れがでる、耳鳴りがする、耳が聞こえにくなどの症状
中耳炎、耳鳴り、難聴、めまいなどの診断治療
補聴器外来を行っています
最近、会話が聞き取りづらくなったと感じたらまずご相談ください。
当院では、通常の外来とは別に完全予約制にて補聴器外来を行っています。
鼻がつまる、鼻水が出る、臭いを感じない、後鼻漏などの症状
副鼻腔炎(蓄膿症)、アレルギー性鼻炎、臭覚障害などの診断治療
アレルギー性鼻炎の治療
当院では、アレルギー性鼻炎の治療として注射による皮下免疫療法と舌下投与による舌下免疫療法など行っています。また、高周波ラジオ波メスによる日帰り手術も行っています。
のどの痛み、咳、つまり感、声がれ、のみこみづらいなどの症状
上咽頭炎、風邪によるのどの違和感などの診断治療
当院では、インフルエンザワクチンなどの予防接種を行っています。
予防接種には、ご予約が必要です。
インフルエンザワクチン接種
インフルエンザワクチンのインターネット予約を2023年9月20日(水)より開始いたしました。
新型コロナウイルス検査
当院では「抗原定性検査(経鼻)」を行っております。PCR検査(唾液)もありますが、結果が翌日以降になります。
新型コロナウイルスの治療
当院で処方可能な抗ウイルス薬はゾコーバ®、パキロビッド®、ラゲブリオ®があります。令和5年9月30日まで費用は公費で賄われます。
他症状に合わせた内服処方で対症療法を行っております。
Disease Symptom
難聴/中耳炎/めまい/難聴/外耳炎/突発性難聴
耳が痛い/耳がかゆい/耳垂れが出る/聞こえにくい/耳鳴りがする/耳がつまる
アレルギー性鼻炎/花粉症/副鼻腔炎(蓄膿症)/嗅覚障害
後鼻漏(鼻が咽に流れる)/鼻血が出る/鼻がつまる/鼻水が出る/くしゃみが出る
上咽頭炎/風邪/急性扁桃炎/扁桃周囲膿瘍/唾液腺炎
のどが痛い/声がかれる/せき・痰がでる/呑み込めない・むせる
ピックアップ
Q&A
患者さまから寄せられた「みみ」「はな」「のど」や当院の治療についてなどの疑問、質問をQ&A形式でご紹介しております。